|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
洗い過ぎ、そしてカラーリングに気を付けよう! まだ読んで貰っていますか? ありがとうございます。 その本が出版された頃は、まだ茶髪にするのが白髪染めのためか、不良と言われた時代です。もっと怖かったのは、合成界面活性剤入りのシャンプーの残留毒性(ネズミの動物実験で明らか)。そして、「あるある大辞典」では言わなかった真実…。毎日洗髪すると、頭皮に必要な皮脂分を常に洗い流す結果となり、雑菌侵入を容易にしてしまい、逆にその状況に対処するために、皮脂を余計に出す結果に繋がり、毛穴を詰まらせるのです。だからといって、不潔さを推奨するのではなく、2〜3日に1度の洗髪で十分なんです。 次は、「カラーリング剤の害」。先日もお姉さん思いの60代の妹さんから、問い合わせを頂きました。 もしかしたらアルツハイマーとの関連は「金属性染毛剤」かもしれませんが、ここでは明言はできません。(ご存じの方もいらっしゃると思いますが、アルツハイマーとアルミニウムの因果関係・・・。) 実は、私の祖母はそうだったのです。若い時から白髪染めをしていたかどうか分かりませんが、私の知る範囲では使っていました。そう思うと、一瞬のうちにすーっと血の気が引いてしまいました。 そこで新陳代謝の改善を目指す専門店、健康サポーターとして、これは放っておけないと考えたのです。 「髪は女の命って言いますし、髪の感じで老けて見えたり、若く見えたりと、男女とも人目を気にし始める前に対策を施し、素敵な笑顔を増やして、ハートから元気になってもらおう」と考えたのです。 石けんシャンプーも、自然素材の染毛剤も、まったく同じようにオシャレを保つことができるのです。まず
「劣等感から優越感へ」、こそっと取り組みたい方応援します。 解決方法はいたってカンタンです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お薦め石けんシャンプー&「ヘナ」コーナーへGO!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|